インターネット回線は2年契約や3年契約などの縛りを設けているところが多いですが、一度契約すると引っ越しなどの機会がない限り、結局ずーっと使い続けているという人が多いですよね。
また契約期間を設けている場合、更新月以外の乗り換えや解約は違約金などが発生するため、中には乗り換えのタイミングを逃してしまい使い続けているという人もいるのではないでしょうか。
そこで当コラムでは、毎月のネット料金をやっぱり節約したい!と思っている人は2年ごとにインターネット回線を乗り換えるのが本当にお得なのか?について解説していきます!
インターネット回線の契約期間はどのくらい?
最近主流のインターネット回線「光回線」は契約期間を設けていないところもありますが、ほとんどが2年契約か3年契約の縛りを設けています。
「それなら、縛りがない光回線を契約するのがお得なのでは?」と思った人もいるかと思いますが、2年契約や3年契約のところは縛りがあるかわりに、月額料金が割引になるなどのキャンペーンが適用される場合があります。
そのため、毎月のネット料金を少しでも安く抑えたい人はこういったキャンペーンで月額料金が安くなる光回線を契約するのがおすすめです!
また最近は長く使えば使うほどお得になるといったプランを提供しているところは少ないので、やはりネット料金を節約したい人は・・・
契約期間の縛りが短い!2年契約の光回線は?
月額料金 | 工事費 | 違約金 | ||
---|---|---|---|---|
光コラボ OCN光 |
マンションタイプ (集合住宅) |
⇒3,600円 |
15,000円 | 11,000円 |
ファミリータイプ (戸建て) |
⇒5,100円 |
18,000円 | ||
光コラボ ソフトバンク光 |
マンションタイプ (集合住宅) |
⇒3,800円 |
24,000円 他社回線から乗り換えなら ⇒工事費実質無料 |
9,500円 |
ファミリータイプ (戸建て) |
⇒5,200円 |
|||
光コラボ @TCOMヒカリ |
マンションタイプ (集合住宅) |
⇒3,800円 |
15,000円 ⇒工事費実質半額 |
12,000円 |
ファミリータイプ (戸建て) |
⇒5,100円 |
18,000円 ⇒工事費実質無料 |
||
独自の光回線 NURO光 |
マンションタイプ (集合住宅) |
4,743円 | 40,000円 ⇒工事費実質無料 |
9,500円 |
ファミリータイプ (戸建て) |
現在、フレッツ光やフレッツ光の回線を利用した光コラボ以外を契約中の人が、上記の光回線を契約する場合、新規契約となるため回線をお家に引き込むための工事が必要となります。
ですがフレッツ光や光コラボなら工事不要で乗り換えることが可能!
このように光回線なら今後お得に乗り換える方法などもあるので、まずは契約中のインターネット回線の契約内容を確認しましょう。
次の更新月を機にお得な光回線へ乗り換えたい人は、契約期間中ずっとお得な料金で高速インターネットが利用できる「OCN光」がおすすめ!
ですが更新月まで待てない!という人は「ソフトバンク光」なら、他社回線から乗り換えの場合、他社の違約金やソフトバンク光の新規開通工事費などが実質無料になるキャンペーンを利用することができるので、乗り換え費用を安く抑えることも。
また「NURO光」は独自の回線サービスを提供しているため、通信速度は最大2Gbpsとフレッツ光や光コラボよりも速く、戸建ての場合料金もとてもお得ですが、提供エリアは限られているのでNURO光が気になる人は、まずは公式サイトにて住んでいるエリアが対応しているかを確認してみましょう。
加入特典でキャッシュバックをもらうなら!
先ほど紹介した光回線を公式サイトから申し込むのもいいですが、加入特典を少しでもお得に受け取るなら、代理店を通して申し込むのがおすすめです!
代理店なら公式が実施しているキャンペーンも適用され、代理店独自のキャッシュバックキャンペーンなども併用することができるのでダブルでお得。
代理店によってキャッシュバックの金額はさまざまですが、下記のキャンペーンサイトならオプションの加入なしでもキャッシュバックがもらえるので、少しでもお得に乗り換えたい人はぜひサイトをチェックしてみてはいかがでしょうか。
まとめ
インターネット回線を契約してから乗り換えのタイミングがわからず、ずっと使い続けている人や毎月のネット料金をもっと安くしたいと思っている人は・・・
今回ご紹介したように「OCN光」なら2年契約と縛りも短いうえに、月額料金も毎月割引され集合住宅なら月額3,600円、戸建てなら月額5,100円とお得になるので、今よりも安くなる人もいるのではないでしょうか。
また一人暮らしの人はマンションの契約更新を機に引っ越す可能性もありますよね?
そのため、「工事不要のWi-Fiの方が最適なのでは?」と思う人もいるかもしれませんが、お家で高画質で動画配信サービスを存分に楽しみたい人やオンラインゲームを快適に楽しみたい人、Wi-Fi接続したい機器が多い人は断然「光回線」がおすすめです!
工事不要のWi-Fiは機器が届いた日からすぐにWi-Fiが使えるので、早くWi-Fi環境が欲しい人や工事をしたくない人にはぴったりですが、混雑回避のため3日間で10GBなどの通信制限を設けているものが多いので、インターネットをよく利用する人はこういった通信制限もなく、高速通信で快適にインターネットが利用できる光回線の方が最適です。
「毎月のネット料金をやっぱり節約したい!」と思っていた人は、ぜひこの機会にこれらを参考に自分にあった光回線を探してみるのはいかがでしょうか。