TOKAIコミュケーションズが提供する格安SIM「LIBMO(リブモ)」は他の格安SIMと比べてお得なのか?
当コラムでは、格安SIM「LIBMO」の料金やサービス内容について解説していきます!
TOKAIコミュケーションズは光回線「@TCOM(アットティーコム)ヒカリ」も提供しているため、光回線の契約を機に格安SIMデビューを検討している人も、ぜひ参考にしてみてくださいね。
そもそも「格安SIM」がおすすめな人とは?
自宅にWi-Fi環境がある人やWi-Fi環境を導入する予定の人で「外出先ではあまりネットを使わない」という場合、自宅でWi-Fi接続を利用すればスマホのデータ量を抑えることができるので、3GBなどデータ量の少ないプランを契約することができますよね!
3GBなどのデータプランだと「格安SIM」の場合、月額料金が1,000円代のキャリアもあるので、料金を少しでも安くしたい人にはおすすめ◎
ですが、スマホの乗り換えとなると「手続きが面倒!」といったイメージを持っている人も多いのではないでしょうか。
実は「格安SIM」の申し込み手続きは、Webサイトからでも可能なため「ショップに行くのが面倒!」という人にもぴったり!
それでは、TOKAIコミュニケーションズが提供する格安SIM「LIBMO」の料金はどのくらいなのか?
気になる月額料金を確認していきましょう!
格安SIM「LIBMO(リブモ)」の料金
「LIBMO(リブモ)」は3つのタイプのSIMから選ぶことができ、データ量も自分の使用量にあわせて最適なものを契約することができるためとてもお得!
現在利用中のスマホ同様、「電話」も「ネット」も利用したい人は「音声通話機能付SIM」がおすすめ◎
また下記のキャンペーンサイトより格安SIM「LIBMO」を申し込むと・・・
「音声通話機能付SIM」なら最大6ヵ月間、月額料金が毎月600円割引されるキャンペーンと下記キャンペーンサイト限定最大6ヵ月間、月額料金が400円割引キャンペーンを併用することができるため、さらにお得な料金で始めることができます!
データ通信のみ (データ通信専用SIM) |
データ通信+SMS (SMS機能付SIM) |
データ通信+SMS+音声通話 (音声通話機能付SIM) |
|
---|---|---|---|
ライトプラン | 480円 6ヵ月間 ⇒ 80円 |
620円 6ヵ月間 ⇒ 220円 |
1,180円 6ヵ月間 ⇒ 180円 |
3GBプラン | 880円 6ヵ月間 ⇒ 480円 |
1,020円 6ヵ月間 ⇒ 620円 |
1,580円 6ヵ月間 ⇒ 580円 |
6GBプラン | 1,480円 6ヵ月間 ⇒ 1,080円 |
1,620円 6ヵ月間 ⇒ 1,220円 |
2,180円 6ヵ月間 ⇒ 1,180円 |
10GBプラン | 2,280円 6ヵ月間 ⇒ 1,880円 |
2,420円 6ヵ月間 ⇒ 2,020円 |
2,980円 6ヵ月間 ⇒ 1,980円 |
20GBプラン | 3,980円 6ヵ月間 ⇒ 3,580円 |
4,120円 6ヵ月間 ⇒ 3,720円 |
4,680円 6ヵ月間 ⇒ 3,680円 |
30GBプラン | 5,880円 6ヵ月間 ⇒ 5,480円 |
6,020円 6ヵ月間 ⇒ 5,620円 |
6,580円 6ヵ月間 ⇒ 5,580円 |
他社の格安SIMと料金比較してみても・・・
格安SIM | キャンペーン適用価格 (適用期間) |
通常料金 |
---|---|---|
LIBMO 【 音声通話機能付SIM 3GBプラン 】 |
580円~ (6ヵ月間) |
1,580円 |
Y!mobile(ワイモバイル) 【 スマホベーシックプラン S(3GB)】 |
1,980円~ (6ヵ月間) |
2,680円 |
UQ mobile 【 スマホプラン S(3GB)】 |
1,480円~ 家族割適用(2台目以降) |
1,980円 |
楽天モバイル 【 プランS(2GB)】 |
1,480円 (楽天会員なら1年間) |
2,980円 |
このように「LIBMO」なら1,000円以下とお得な料金でスマホを利用することができ、さらにキャンペーンの適用期間が終了しても1,580円と他社の格安SIMと比べても、お得な料金設定となっているので、料金の安さ重視の方にはぴったりではないでしょうか。
さらにLIBMOは同じくTOKAIコミュニケーションズが提供する光回線「@TCOMヒカリ」とセットで利用すると、よりお得になるセット割引を利用することができます。
光回線「@TCOM(アットティーコム)ヒカリ」とセットでさらにお得に!
【 @TCOMヒカリの料金詳細 】
マンションタイプ | 戸建てタイプ | |
---|---|---|
月額料金 | 5,000円 2年バリューパック適用 3,800円 月額料金12ヵ月割引適用 2,900円~ |
6,400円 2年バリューパック適用 5,100円 月額料金12ヵ月割引適用 3,900円~ |
工事費 | 15,000円 ⇒ 250円×30ヵ月割引 (総額7,500円割引) |
18,000円 ⇒ 600円×30ヵ月割引 (総額18,000円割引) |
格安SIM「LIBMO(リブモ)」と同じくTOKAIコミュケーションズが提供する光回線「@TCOM(アットティーコム)ヒカリ」をセットで利用すると「SIM×光セット割」の適用で、@TCOMヒカリの月額料金が毎月最大300円割引されるため、自宅にWi-Fi環境を導入したい方はセットで利用するのがおすすめです!
@TCOMヒカリの月額料金は2年契約の場合「2年バリューパック」の適用で、毎月月額料金が割引されマンションタイプなら3,800円、戸建てタイプなら5,100円とお得に利用することができますが、今なら「月額料金12ヵ月割引」も適用されるためさらにお得な料金に。
そのうえ、格安SIM「LIBMO」とセットで利用すると・・・
マンションタイプなら2,600円~、戸建てタイプなら3,600円~とさらにお得!
また光回線は工事が必須ですが@TCOMヒカリなら、キャンペーンの適用でマンションタイプは半額負担、戸建てタイプは実質無料になるため、初期費用もお得に始めることができるのも魅力◎
さらに下記のキャンペーンサイトより、@TCOMヒカリを申し込むと、最大30,000円キャッシュバックまたは最大25,000円キャッシュバック+高速無線LANルーターと加入特典を選ぶことができるため、少しでもお得に申し込みたい方はキャンペーンサイトも要チェック!
まとめ
今回ご紹介したTOKAIコミュケーションズが提供する格安SIM「LIBMO(リブモ)」は今なら月額料金をお得に始めることができるため、料金の安さ重視の方にはぴったり!
さらに通信速度が速い光回線を自宅で利用すると、さくさく快適にインターネットを楽しむこともでき、スマホのデータ量も節約することができるのでやはりセットで利用するのがおすすめですが、格安SIMの「LIBMO」に乗り換えるなら、光回線も同じくTOKAIコミュニケーションズが提供する光回線「@TCOM(アットティーコム)ヒカリ」に乗り換えるのがおすすめです◎
毎月のネットやスマホの料金をお得にしたい方は、ぜひこれらを参考に検討してみてくださいね!